入浴介助

昨日ね、ブログ巡りしてたらね
いつもコメントくれる小太郎ちゃんのおかあさんが
小太郎をどうやって洗ってあげようか?って書いてあってね


ボクはこうやって洗ってもらったよ


まだ、自分で歩けた時
バスタブの中に立って洗ってもらった
でも、足腰弱ってるから足が滑っちゃってね


足が滑ると、ボク焦るの
で、よけい滑っちゃうの


おかあさんが支えながら抱えながら
洗ってくれたよ
「あ〜 手が4本あれば」って言ってた(笑)


で、スノコを買ってきたの
コレなら滑らないかも?って
でもね、足腰弱くなったボク
スノコでも滑っちゃう


次にカーペットの滑り止めならイイかもって
そう、あの、網みたいな
ところがコレ、バスタブの中に敷いてボクが立つまではよかった
だけどね、シャワーでお湯が流れだすと
浮いちゃうの、網が!


結局コレもダメか〜〜って


次に買ってきたのが介護用品コーナーの
バスタブ用の滑り止めマット
コレはよかったよ、滑らなかった
マットも裏が吸盤になっていてね、バスタブに密着
しかし、幅が少し狭くてね〜
マットから少し足が外れると滑って焦るボク
そして、転んじゃう


「あ〜〜 手が4本あれば」ってまた言ってた


おかあさん、両膝でボクの骨盤を挟んで支え
右手にシャワー、左手で洗ってくれてた


でね、ボク、立てなくなっちゃったでしょ
その後はこうやって洗ってもらったよ


介護用品コーナーで買ったバスタブマット
これをスノコの滑り止めにバスタブに掛けて



バスタブの端からスノコを渡すの


でね、この上に寝て洗ってもらったよ
最初は洗い場にスノコだったんだけどね
そうすると狭いし
おかあさんの腰に負担も掛かる


あ〜〜どうしようって
考えたのがコレだった


こんな感じ??

あのう、おかあさん
もっと上手に合成してください!



スノコはね、もっと隙間がある方が
お湯切れも泡切れもいいよ


隙間があるスノコの時は
浮かんじゃって使えなかった
あのカーペットの滑り止めを乗せるとイイかもね


これは、スノコだけじゃ寝心地悪いぞ〜って
こだわりのあるワンコさんにも合格もらえるかも??


そしてね、ワンコさんをお風呂場に連れて行く前に
出た後の準備をしておくとイイよ
おかあさんはいつもそうしてた


まっててね〜 準備してくるからって
スノコの準備をしたら


出口にタオル敷いてたよ

これはダ○ソーで300円で売ってたよ
マイクロファイバータオルとか何とか?
吸水力がバツグンだよ


このピンクタオルの下はバスマットだったり
洗う予定のタオルケットを敷いてくれてたよ


下に2重に折ったマイクロ何とかを敷いて
もう1枚用意しておいたマイクロ何とかで身体を拭いてくれた


そうそう、スノコ滑り止めに使ったバスタブマット
裏側はこんな風になってるよ


うんP踏み踏みしたり
ゆるPだったり
そして、オムツ巻いてたから
チンの周りもよく洗ってもらったよ



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



足元が滑るとビビるコロ
そして、転んでしまう、慌ててしまう
手が4本あったら そう思いました


そして、猫の手でも?
お〜〜い、みゃあちゃん手伝ってと
ホントに言いたかったです


お腹周りだけ流す時は
左腕でコロの脇を抱え
両膝で骨盤を挟んで
右手でシャワーで流す技もあみ出しました(笑)


いつか、写真が撮れたら
みゃあちゃんモデルで紹介しますね
(うまく撮れるかな??)



にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村