エアコンの風と水飲み場

さて、ボクのサークル
次にしたことはエアコンの冷気対策


エアコンの冷気は下に降りるでしょ
冷たい空気は下に溜まっちゃう
ボクは小さいから冷気が溜まっちゃう所にずっといることになる


自然の涼しさと違ってエアコンの冷気
高い温度を下げるための冷たい空気
例えば室温35℃を23℃にするためには
23℃の空気を出すのではなく、もっと冷たい空気で下げていく


その直撃を避けるために

こうやってクロスを1枚掛けてくれた
このクロスがある方向にエアコンの吹き出しがあるんだよ


これはテーブルクロス
簡易防水になってるから風も通りにくい
色はね、なるべく自然になナチュラルなカラーにしてくれたよ



水飲み場も出来ました
台はダ○ソーでパーツを買って組み立てて
ボクが寄りかかって飲んでも大丈夫な
大きな洗面器を置いたよ


下のペットシーツはね
ボクがアゴを浸して飲むから
したたり落ちる水滴キャッチ


だったんだけど〜
ボク、飲み終えると歩き回るから
あんまり役に立たなかったみたい


最初はねペットボトルに水を入れて自動補充式?

ピンクの樹脂のタイプだったんだけどね〜
ボク、これ、イヤだったんだ〜
飲みにくかったの


だから、大きな洗面器に替えてくれた(笑)


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜



ペットボトル式のタイプ
必要なだけ新しく追加されるからイイかな?と思ったんです


受けの器とペットボトルはネジ込み式
ペットボトル部分を紐でサークルに固定すれば落下しない
そう思って「これで完璧」って思ったんですが


コロ、器にアゴを浸さないと飲めなくなっていたので
器部分が小さすぎて、うまく飲めませんでした


なので、外と同じサイズの入れ物に
ひっくり返されたら大変だな〜〜って思ってみてましたが
高ささえ調整してあれば飲みながら転けないので大丈夫でした


食後にお水を必ず飲むコロ
たっぷりの水で『口すすぎ』も兼ねていたようです
飲んだ後には食べ物カスがたくさん落ちていました


それから、冷気よけクロス
最初は1面だけでしたが
コロの様子を見つつその後サイドにも追加していきました


室内に入った当時は室温25〜28℃にしていました
夕方から外に出したので、なるべく気温差を少なくしました


にほんブログ村 犬ブログ 犬 介護へ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 闘病生活へ
にほんブログ村